ぽっふん日記

3兄弟 悩みや喜び とかとか

当サイトはアリフェイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

子ども自身が自分のことを客観的に理解すること😀

自己紹介をどうぞ☘

poffun.hatenablog.com

 

長男は自己肯定感が低く、「どうせ自分はできない」とやる気も低めです。なので、自分のことも「いや、むり。俺はできない」と否定的です。

 

私はこの自己肯定感をどうしても高めたいと思っています。

 

しかし、どうやったらいいのかと悩むところです。この自己肯定感。今日明日で育つもんでもないし、今後もどのくらい育つのかも分からない。

 

私が行っている自己肯定感の育て方🌿

  1. 目を合わせて話を聞く
  2. 相手の意見も認めつつ自分の意見を伝える
  3. ハグやタッチなど触れ合う
  4. いっぱい笑う

 

です😀

 

すぐに結果はでません。しかも、ちょびっとずつしか育ちません。なんてこった。

 

そんな長男ですが、先日ちょっと感動しました。

次男が音楽会の曲の練習を自宅をしておりました。鍵盤ハーモニカをぷぴぷぴいわせながら、うまくいかず「きー!」と怒っておりました😇

それを見た長男が「次男はすごいな。俺は楽譜見ながら、鍵盤を見るのがしんどくてできないんだ。リコーダーは楽譜だけ見たらいいからやりやすい。だから、今年も俺はリコーダーを立候補するわ。」と言っておりました。

 

 

すっごいな!!😍

 

私は思わず叫びました。

いつもは否定的な長男が、自分の能力を客観的に理解し、自分のできることを考え、自分のやれることを選んでいる。まさに私が将来、長男に備わってほしい能力の一つでした。

 

できないことに悲観的になることなく、自分の能力を活かせる場所を見つける。

 

どうしてもできないことの方が目につきます。でも、できることに目をむけてそれを活かせたら、人生を幸せに生きられる理由の一つになりそうです😍

 

子どもの成長はなかなか見つけるのも難しいですが、久しぶりにわくわくすっぞ!な感じでした🔥

 

 

ぽちりと応援、ありがたいです。

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 子育てブログへ