ぽっふん日記

3兄弟 悩みや喜び とかとか

当サイトはアリフェイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

次男のクラスだけ研究授業があった日🌿

 

自己紹介をどぞ📖

poffun.hatenablog.com

 

我が家の子どもたちは、急な予定が苦手で予めお知らせしておくことが多いです。

そんな、次男のクラスと他の学年数クラスだけ研究授業がありました。他多くのクラスは早く帰宅するとのこと…🙃悪い予感しかしない🥺

 

「みんな帰ってるのになんで俺だけ帰れんのや!」「早よ帰りたい!」と暴れそうな…。そう感じて、何日も前から「◯日は、次男のクラスだけ残って研究授業っていうのするからね」と言い聞かせてきた😚

 

そして当日の朝。私は更に詳しく次男に説明した。

 

「次男、今日はいよいよ研究授業の日だね。次男のクラスはみんな他のクラスが帰ったあとにたくさんのお客さんが見に来る日だよ。誰が来るのかわかる?」と聞いてみた。

 

次男はちょっと照れた顔をして、「お母さんたちが見にくるんやろ」と話した。

 

ちがーう😂

 

 

「いや、お母さん行きたいけど、行けんのや。研究授業は他の先生達がたくさん来るのよ。誰を見に来るのかわかる?」と追加で聞いてみた。

「ん?お母さんでないん?んー。先生を見に来るん?」

 

正解です!😚

 

「そう!研究授業って、先生が先生を見に来るんだよ。研究授業の黒板見てごらん。先生、今日の日まで一生懸命に準備してきたすごい黒板になってるから。きっと準備しているプリントもすごいと思うよ!いつもと違うプリントになっていると思う。」

 

元先生をしていた私は熱弁した。

次男は「ふーん」と聞いている。

 

「さて、次男。そんな先生たちが先生を見に来る授業は、あなたたちの様子もしっかりみている。いつものように寝っ転がったり「きー!」と大きな声を出したりしていたら『ん?どうしたんだ??先生はあの子をどうするんだ?』ってなっちゃう。あなたの何気ない態度が先生の評価に繋がっちゃうかもしれない!さぁ、次男!あなたにできることは何だと思う?!」

 

「俺、寝っ転がんようにせなな」

 

「そのとーり!!他にも発表したりして先生の授業が円滑に進むようにするのもええで!さぁ、いってらっしゃい!!」

盛り上げるだけ盛り上げて、次男を学校に送り出した😂

 

研究授業。準備、本当に大変だと思います。いろんな先生が来るので、雰囲気も違う。子どもたちの様子も全く違うかもしれない。円滑に授業を進め、時間内にまとめまでいって、その間のあれやこれやを…と考えるの、本当に大変。

授業計画を立てて、模擬授業をして、プリントつくって…。

 

まぁ、研究授業後の先生たちと話し合いもドキドキだけど。その日が無事にやり遂げれるか、本当にドキドキだと思います。

 

ちょっとでも円滑にいきますようにと心の中で手を合わせました👏

 

 

そして、夕方、次男の担任より電話が。

「お母さん、今日の研究授業、次男さん寝っ転がることなく過ごせましたよ。人が多くてどうかなぁと心配だったのですが、なんと発表までしてくれていました。嬉しくて、思わず抱きしめました😢」

 

次男は基本的には真面目で優しいところがある、イライラしやすい人です。そう、先生を応援したい助けたいという彼の優しや思いやりから、普段はしていないような発表(1学期の頃より発表がぐんと減ったらしい)をしたり、椅子から動かないようにと気をつけていたようです。

 

うーれーしー😭

 

私も思わず次男を抱きしめ「がんばったんだね」と言いました。帰宅したあとに研究授業の様子を聞いたのですが「べつに」って感じだったんです。この照れ屋さん❤

 

ずっとずっとは難しいだろうけど、ここぞという時にキチンとできる力があることがわかりました😂

 

 

人を思いやる心を大切に育ってほしいと思いました🌿

 

 

 

 

ぽちっとな

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 子育てブログへ