ぽっふん日記

3兄弟 悩みや喜び とかとか

当サイトはアリフェイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

相談支援事業所と電話相談してきました🙄

長男(小5、発達障害)は相談支援事業所というところでケアマネジャーみたいな人がついています。

その方に、放課後等デイサービスや感覚統合療法の計画を立ててもらい、依頼し、支援を受けているのですが、長男は放課後等デイサービスが苦手です😅

現在、夏休みなので朝から夕方まで(自宅まで送迎してくれます)利用しているのですが、長時間なのと昼食後のリラックスタイムというタオルケットをかけて横になる時間がすごく嫌なようです。もう小5なので基本的にお昼寝はしないので、本当に嫌そうです…😑

 

悩んだ末、放課後等デイサービスに問い合わせをしました。子どもがリラックスタイムを苦手としていること、本を持参させるので読むようにしたいこと。

 

放課後等デイサービスからの返答は「個別に対応するのはちょっと難しい。場所もないです。部屋が暗くなるが本を読ませても良いのか?」というものであった。

 

いやいや。おかしいやろ😅

 

ツッコミ強めに入りそうになります。

放課後等デイサービスは個別の支援を行うところであり、本人の特性に寄り添いながら対応していくところです。私は事前に、「別室もあり、静かに勉強したい子は対応しています」と言われたが、どうゆうこと?

このモヤモヤを相談支援事業所に伝えてみました。

 

すると、「放課後等デイサービスにリラックスタイムというお昼寝するような時間があるところは聞いたことがない」でした😅そうだよね。小学生、お昼寝しないもんね。

他、学年の近い子もいないようなので他の放課後等デイサービスを利用できないか?見学できないか?相談してみました。

 

介護保険利用中の方でケアマネジャーがついている方もいます。その利用者も、デイサービスとか利用する場所をケアマネジャーに言って変更できるし、そもそもケアマネジャーを変更することってできるんですよね。

我慢していたり「仕方ない」と諦めたりせず、市の地域包括支援センターなどで相談したらもっと良くなる可能性があります。

 

子どもの話でしたが、支援を受けるということは選べることもあるということをお伝えしたいです😀

 

そうして我が家は、相談支援事業所に思いを伝え検討してもらえることになりました😀良かったです。

 

にほんブログ村 子育てブログへ