ぽっふん日記

3兄弟 悩みや喜び とかとか

当サイトはアリフェイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

やばい通知表 その3

 

やばい通知表、シリーズみたいになってます💦

その1

↓↓↓↓

poffun.hatenablog.com

 

その2

↓↓↓↓

poffun.hatenablog.com

 

モヤモヤしたままでいいのか?誰に相談したら良いのか??色々悩み、長男(小5)の通級指導教室の担当先生にお時間を取っていただき、相談してきました🥺

 

一学期の長男の様子として、立ち歩きがあったこと、授業やテストを受けれないことがあること。去年もテストが苦手で受けれないこともあったが立ち歩きはなかったこと🫣

 

まずは、学校での様子を伝えて、通知表の話をしました。理科だけ、最下位の評価であったこと。

通級指導教室の先生は「それは、お母さん。納得できないでしょう。担任から評価の説明はありましたか?」と話されました。

「がんばろうが多めについていることは説明ありましたが、理科については説明ありませんでした。」そう伝えると、「これは、説明を担任に求めて良いと思います。担任はつけた成績を説明する義務がありますから。」とお返事いただきました。

 

そして、私はもう一つ確認したいことがありました。それは、長男には『個別指導計画書』を作っていました。学校と話合い、彼の特性、どんなことが苦手でどんなことが好きで、どういう関わり方が望ましいのか。

この『個別指導計画書』は毎年、年度初めに担任と話合い、一年間の目標を決めて、年度末に反省と翌年の引き継ぎをするようになります。

 

しかし、今回、理科の専科の先生が『個別指導計画書』を読まれたのか?理解されたのか?この評価の付け方から、恐らく読んでないだろうことが想像できました。

 

通級指導教室の先生にもそのことをお伝えし、ぜひとも、長男くんに関わるすべての先生にも読んでいただけるように話すべきですと。

 

でも、これってモンスターペアレント!?そう考えましたが、長男に対する理解や指導の仕方がうまくいっていないのであれば、それは声を上げるべきだと考え、長男の担任に「お話したいことがあるので、時間を作ってください」とお電話しました🙃

 

あぁ、もめたらどうしよう。不安もありますが、言わないといけないことは伝えないと。

 

つづく…

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村